U-35

U-35という35歳以下の世代が集まる交流会に参加してきました!

愛媛県松山市鷹子町の学習塾ファタリタ(旧:学習塾アフェッティ久米教室)の塾長末田健人、先週はアクティブでした!

先週の土曜日の夜、U-35の交流会に参加してきました!

〈U-35とは〉
35歳以下の世代が20年後の将来を見据え、業種職種問わず多種多様な人たちが実利に伴ったゆるやかな繋がりの輪を広げることを目的としています。

簡単に言えば若い世代の交流会ですね。

普段あまり外部との接触のない塾長にとって貴重な交流の場です。

そして主催者の宮武さんは香川在住の方ですが、なんと四国4県で交流会を主催されています!

しかも月1回の頻度で!ものすごい行動力です。

これからの教育のこと、コミュニケーションのあり方、これからの働き方、塾長の髪型へのダメ出し(笑)まで、

幅広く多種多様な人たちと話をすることができました。

楽しい時間をありがとうございました!

大切にしたい空間が増えました

僕にとってU-35はとても心地のよい空間でした。

なぜなら、僕の事業や夢を応援してくれる人がたくさんいたからです。

僕の事業や夢、そして僕自身を大切にしてくれる人たちが、U-35の空間にはたくさんいました。

僕を含めたみんなの大切をみんなが大切にする空間が、U-35にはありました。

 

今後U-35が松山で開催される時には、どんなに時間が遅くなろうとも駆けつけるつもりです。

それは僕にとって、U-35が大切にしたいと思える空間だからです。

今回僕は大切にされる側の人間だったので、次回以降は大切にする側に回れるようになれたらと思います。

「大切にする」とは何か

僕は「大切にする」とは、「喜んでもらえるような行動をする」ことだと思っています。

一緒にご飯を食べにいく、話を聞く、贈り物をするために買い物に行く、ありがとうを言う、お手伝いをする。

これらは全て「誰かを喜ばせる」行動、つまり誰かを「大切にする」行動です。

喜ばせる能力には個人差がありますが、時間だけは誰しも平等に存在します。

たとえ能力があまり高くなかったとしても、誰かを喜ばせるために自分の時間をたくさん使うことは可能です。

そして1日には24時間しかなく、使える時間は限られています。

時間が限られているからこそ、何に時間を使うかの取捨選択が大切です。

大切にする時間を増やそう

誰かを「大切にする」時間が増えれば、自分自身も楽しい時間を過ごすことができるようになります。

誰かのために「大切にする」時間を増やすと、応援してくれる人が増えます。

困っている時には、助けてくれる人が増えます。

そうすると、大切にしたいと思える人がたくさん増えます。

そして彼らと過ごす楽しい時間がたくさん増えます。

すごく単純な図式にしましたが、誰かを大切にする時間を増やすと、結果的に自分の楽しい時間が増えることにつながります。

 

 自分を大切にする時間も増やそう

自分以外の人を大切にする時間を増やすことも大事ですが、

自分自身を大切にする時間を増やすことも同じくらい大事です。

自分のために使う時間を増やすと、頑張っている自分を応援できるようになります。

自分が困っている時には、現状の困難を打開する能力が高くなります。

自分を大切にしたいと思える時間が増えると、自分のことが好きになる時間がたくさん増えます。

 

他人を大切にする時間、自分を大切にする時間を増やすことが、本当に自分が求めていた時間を増やしてくれます。

 

ファタリタの夏、絶賛準備中

もうすぐ6月が終わり、1ヶ月経つと夏休みになります。

そして、ファタリタにとっての初めての夏期講習が始まります。

チラシを作ったり、教材を選定したりと、着々と夏期講習に向けた準備が進んでおります。

学習塾ファタリタでは、今いる塾生たち、まだ見ぬ塾生たちの、大切な時間を増やすお手伝いをさせていただきます。

ファタリタで過ごす今年の夏休み、楽しみにしていてください!