こんにちは!

松山市鷹子町にある

学習塾ファタリタ(旧:学習塾アフェッティ久米教室)

塾長の末田です!

「不登校」という名称について

僕は「不登校」という名称に言葉自体にネガティブ要素があるので、

この名称を使うのは嫌いです。

「不登校」という名称は「登校」することが前提というニュアンスが含まれており、

「当たり前」の押し付け感も好きではありません。

言葉を選ぶ

特に当事者の子ども、家族には使わないようにしています。

「不登校」という言葉に抵抗を感じる子どもや親御さんもいるので、

「学校に行かなくなったのはいつから?」とか

「学校に行かなくなった理由はある?」

という風な聞き方にしています。

気にしない人もいるかもしれないが、

気にする人もいるのでそこは配慮して言葉を選んでいます。

伝わる言葉を選ぶこと

ただ、場合によっては「不登校」という言葉を使うこともあります。

「別室登校」や「長期欠席」などの言葉を使ったり、

別の言葉に置き換えて使ってもいいのですが、

そうすると人によっては意味が正しく伝わらないことがあります。

人を選びながら、伝わる言葉を選ぶことを心がけるようにしています。

僕らの取り組み

フリースクールエルートでは、

平日昼間の時間に体験からの学びに重きを置き、

カリキュラムも自分で自由に決めてもらえるため、

心理的負担も少なく、学校に行かない子どもにも気軽に通ってもらえます。

 

学習塾ファタリタでは、

学校へ行きづらい子ども、学校へ行っていない子どもの

学習支援にも対応しています。

お気軽に連絡ください!

どちらの学習施設も伝わる言葉を伝わるように、

必要な人に必要な場所と学びを提供できるようにと

願いを込めて運営しております。

 

もし僕らの力が必要な方は気軽に連絡ください(^^)