1・2年生の学年末テストの成績が高校進学に影響することをご存知ですか?
中学生のお子さんをお持ちのお父さん方、お母さん方、
中学1・2年生の3学期の内申点が、県立高校受験の合否を大きく左右することを、ご存知でしょうか?
もしかして「三年生になってから真面目に勉強しても間に合うわ。」と、お考えではないでしょうか?
学年末テストを甘く考えていると、
「1、2年生の時にテスト勉強を全然していなかったため、どこの県立高校にも行けなかった…」
なんてことにもなりかねません。
実は、愛媛県では中学1・2年生の時点で受験勉強は始まっているんです!
子どもたちに後悔してほしくない!
「1、2年生の時、テストを頑張っておけば…」
と、後悔する子どもたちはたくさんいるはず。(私もそのうちの一人でした。)
学習塾の塾長として、子どもたちに勉強のことで後悔してほしくない!
そんな思いから、学習塾ファタリタの期末テスト対策勉強会が始まりました!
過去のテスト前対策勉強会で2日間合計14時間勉強した塾生
学年末テスト対策勉強会に参加するべき4つの特徴
1. 全ての子どもが主役になれる、セルフラーニングシステムを採用!
学習塾ファタリタのテスト対策勉強会は、授業は一切行いません。
集団での授業はせず、一人一人の実力とペースに合った勉強が可能になる、
セルフラーニングシステムを採用しております。
集団授業では、一人一人の実力に合わせた指導をすることができず、
どうしても授業についていけずに、時間を無駄にしてしまう子どもが出てきてしまいます。
セルフラーニングシステムでは、自分の実力に合わせた教材を使い、
自分のペースで学習を進めることができ、学力だけでなく自習力も育ちます。
一人一人が、勉強会の主役になれるのは、セルフラーニングシステムの大きな特徴です!
2. 最大17時間の圧倒的な勉強量!
土曜日は17:00-22:00の5時間、日曜日は10:00-22:00の12時間、
合計17時間の圧倒的な勉強量を確保していただけます!
学年末テストは一年間習ってきた単元が全て出題されます。
1時間勉強したくらいでは、全然歯が立たない、非常に手強いテストです。
しかし17時間あれば、主要5教科それぞれ3時間以上、テスト勉強に時間を使うことができます!
学年末テストに向けて、十分なテスト勉強量を確保することができます!
3. どの教科でも質問OK!しかも質問回数無制限!
在中する講師には、何の教科をどれだけ質問してもオーケーです!
塾講師と中学校教師歴合わせて約10年を誇る塾長が、
わからない問題や解き方に無制限でお答えします!
塾の教材も自由に使って勉強していただけます!
まさに、学年末テストにうってつけの環境を提供いたします!
4. 参加費無料!
なんと、これだけの勉強量と環境があって、参加費は無料です!
子どもたちが、自分のために一生懸命になれる場を提供し、彼らの夢を叶える手助けをすることが、
教育者としての役割であると考えています。
一人でも多くの子どもが参加できるよう、料金は一切いただきません!
先着限定3名様まで!
本当は一人でも多くの子どもに参加していただきたいのですが、
ファタリタに通う塾生で、テスト対策勉強会への参加者が予想以上に非常に多かったため、
新規でファタリタのテスト勉強会に参加可能な人数を限定させていただきます。
先着で、限定3名までとさせていただきます。
※学年、学校、申し込み方法に関係なく、お申し込みの早い方から優先的に参加していただけます。
テスト対策勉強会の流れ
- 1. テストの目標を決める
- 学年末テストの目標を決めます。各教科の点数、総合点数、順位と、
- 到達点を数値化することで、二日間でするべき勉強量と内容が明確になります。
- 2. 2日間の勉強内容を計画する
-
目標を達成するために、2日間の計画を決めます。
何の教科を何の教材を使って、何ページ勉強するのか、具体的に決定することで、
2日間モチベーションを保ったまま勉強することが可能になります。
- 3. セルフラーニングで勉強を進める
-
計画を立てたら、セルフラーニングで勉強を進めていきます。
わからない問題があれば、塾長や常駐する講師に無制限に質問していただけます。
自分の実力に合わせた教材を使って、自分のペースで学習することで、集中力が長く保たれます。
- 4. 学習の振り返り
- 学習が終わった後、1日の学習の振り返りをします。
- 1日の学習を経て、レベルアップした部分と、未熟な部分を振り返ることで、
- テスト当日までにするべき勉強内容が明確になります。
テスト対策勉強会の詳細
テスト対策勉強会の日時、場所、持ち物など、詳細について下記に記載します。
日時
ご希望の日時に、お好きな時間に来ていただき、
お好きな時間まで勉強していただけます。
お昼ご飯や休憩で、途中で帰り、再度入室することも可能です。
2月17日(土)17:00-22:00(5時間)
2月18日(日)10:00-22:00(12時間)
場所
学習塾ファタリタ(松山市鷹子町724-1)
※久米駅から徒歩10分
のぼりとタペストリーが目印!
詳しい地図はこちら
持ち物
・筆記用具
・勉強したい教材(事前に1度解いてみて、わからない問題にチェックをしておくと効果抜群です!)
参加特典
・ファタリタオリジナルシャーペン
・勉強会に参加後、入塾された方は入塾金(10,000円)無料
テスト対策勉強会の参加方法
・ウェブからのお申し込み
本ページ下部にある、申し込みフォームからお申し込みください。
後日、折り返しこちらからご連絡いたします。
・お電話からのお申し込み
こちらの電話番号へおかけください。塾長の末田がお受けいたします。
ご希望の曜日や相談、質問など、お気軽にお問い合わせください。
TEL 906-1549
【受付時間】10:00-22:00[平日・土・祝]
ウェブからのお申し込みはこちらから!
テスト対策勉強会に参加を希望される方は、下記のお申し込みフォームにご記入ください。
※先着限定3名様までです。お申し込みはお早めに!